top of page

ヴェルディ相模原は東京ヴェルディの全国で数少ない支部の一つです。

代表・相談役・監督

■ 代表・総監督 土持 龍一(つちもち・りゅういち)
クラブ運営と現場指導の両面から子どもたちと向き合う指導者。
「人づくり」を軸に、地域とつながるクラブづくりを推進している。

■ 相談役 祖母井 秀隆(うばがい・ひでたか)
国内外のJクラブでGMを歴任。現在は育成・地域連携の分野で活動し、クラブに多角的な助言を行う。

■ 監督 山口 貴之(やまぐち・たかゆき)
元Jリーグクラブ所属選手。育成年代の指導に長年携わり、多くの選手を上位カテゴリーへ導く。
技術と人間力の両面から成長を支える。

代表・総監督・医療救護・トレーナー

土持 龍一

LINE_ALBUM_2025フレンドリーカップ_250519_1.jpg

​代表でありとレーナでもある私土持

アドバイザー兼相談役

祖母井 秀隆

img_99c7a4a4f51cbd3f2f2a195d6f0bff0151126.jpg.jpg

日本サッカー界で長年にわたり国内外のクラブ運営に携わり、
ジェフユナイテッド市原・京都サンガ・グルノーブル(フランス)などでGM(ゼネラルマネージャー)を歴任。
現在もサッカー文化の発展に尽力し、育成年代への助言・指導を行っている。
​ 育成のスペシャリスト、それはサッカーだけにあらず人間形成においてもうウバさんの右に出る人はいません

監督

監督 山口 貴之

2024-10-26 5.46の画像.jpeg

​元Jリーグクラブ所属のプロサッカー選手としてプレー。
引退後は、育成年代の指導に長年携わり、これまでに多くの選手をJクラブや全国レベルの強豪高校・大学へと輩出してきた。
一人ひとりの選手と真剣に向き合い、技術の習得はもちろん、考える力・人間力・礼儀を重んじた指導を徹底。
どんなときも「本気」で向き合う姿勢が選手・保護者からの信頼を集めている。

bottom of page